忍者ブログ

回収福岡市ニコチャンモニター

回収福岡市ニコチャンモニターカーナビクチコミなど

カテゴリー「カーナビ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真空吸盤の威力

最近のカーナビ、特にPNDなどに使われる≪真空吸盤≫みたいなものに関して。


個人的に俺が思うのは、「ガーミンなどに使われるタイプ」が普通のタイプで、これは〝たぶん一般の車のダッシュボード〟にはくっつかない!と思う。


そもそも≪真空吸盤≫というのは、「ガラスなどのツルツルした平面のものに対して吸盤をくっつけてしまい、上から硬いプラスチック系のもので、これを押さえているだけ」で空気が入りにくくして≪対重量≫みたいな性能を上げているのだと思うから。


一方「ソニー製などのタイプ」は、〝吸盤面〟にキャップして持ち歩くように、なっており、触ると新型は特にベタベタする感じで、俺の場合フロントガラスの傾斜角度が4ドアセダンなどとは違いキツイので、ソニー4,8型でもうギリギリでこれ以上の大きな画面だとセットできないと感じている。


その角度がキツイせいで、「クレードルにカーナビセットして、VICSビーコンユニットセットして、この位置だったという感じでまずセットするのだけども、この時に上からまっすぐに押しながら、裏面の固定レバーをパチンとロックするまで廻すと、落ちない」結果が出ました。50タイヤにスポーツサスペンションのガチガチですが、加速G減速Gでも落ちないみたいです。


昔CDナビポータブルを付けていたときは、1度急ブレーキ踏んだら、大口径のディスク搭載しているせいか?両面テープで貼り付けていた基台ごとフロントガラスに直撃したことが1度だけありましたが、性能は上みたいですね。


真空吸盤は、大きく分けると2種類に分かれてきていると思うのですが、
ベタベタするタイプであれば、「カーナビの重量が重たくなければ、ダッシュボードにつけても落ちない」のではないかと現状はそう考えています。


最近のカーナビ選びの失敗談で、「真空吸盤がダッシュボードにくっつかない」という、どちらかといえば〝思い込み〟からの購入での失敗談が増えているようですので、気をつけてくださいね!


それから、「アームが異常に長い真空吸盤タイプは、足回り硬いと〝振動で揺れ〟がおきますので、落ちそうで落ちない反面、目が疲れるかもしれません」ので、20cmくらいのものは要注意でしょうか。(車の足回りは硬さが個体差ありますので、人によっては気にならないかも)



PR

ソニーNV-U75V VICSビーコンユニット走行

ソニーNV-U75Vに オプションのVICSビーコンユニットを装着しての走行した感想レビューです。


まず自宅を出発する際にA地点へ向かう設定(郊外の約25km)にして、カーナビモードでエンジンを掛けてすぐに駐車場を出た。


自宅からそのまま経由地設定せずにカーナビのアナウンスを無視して郊外のディスカウント店で買い物をしたかったから。リルートがどうもガーミンなどよりも〝ワンテンポ遅い〟気がする。


ディスカウント店である消耗品を買って、そのままのナビモードのままで走行したが、これがどうも〝失敗の原因〟になったような気がする。



噂では、「ソニーカーナビはビーコンユニットを装着すると、狭い道へ誘導する」らしい!と聞いたことがあるが、まず≪25mスケール≫になっていた。(昨日徒歩モードで試した為!?)


国道だと思うが、≪長い1車線道路≫を右折した瞬間に車の表示位置が大きく道から外れて、「道路の左を走行している」ような表示になり、数十m走った瞬間にいきなり道路の上に修整された。(全部で3回発生)


たぶんね、25mスケールで走行した時にしか出ないミスだと思う。


次に、「新しいルート探索しています」などのあとに「ずっと道なりです」みたいな無音になり、普通だったら「この先斜め右です」とアナウンスされるようなところで何も表示すらしないので、直進したら、後続車が全部斜め右に行くのがミラーで見えて、住宅街に入ってしまった。


数十m走行した段階でモニターでルート外れたのがわかったので、そのままUターンしたが、〝斜め右です〟みたい箇所で無音になる時と、〝斜め右が2本あるがどっちなの?〟という感じで迷う感じがあった。


どうせリルートしてくれるので、適当に運転していたが、
やたら〝マニアックな道〟を右へ左へと進むと住宅街の狭い道へ入り込み、最後に「離合できない狭さ」の道が少しあり、「ここ一方通行じゃないみたいだけど」とひたすら前へ3ナンバーの車で突き進むと幹線道路に出たが、「ひやりとする瞬間もあった」感じで、そのまま目的地へ到着しました。


帰りに≪名称検索≫を試したのですが、


2009120806.jpg









適当に「やまだでんき」と打ったのだけども、
写真のように、「組み合わせ上あり得ないキーは表示されない」という親切設計。そして「エリアを福岡県」にすれば、すぐに出てきましたので、「検索したい人」にはこのナビはお勧めです。


とりあえずその目的地へ向かうようにしましたが、
「ルートが5つ」表示され、都市高速が出たので「一般道優先」の3番目に切り替える手間もあります。


バイパスなどの並行する≪わき道≫をひたすら走る感じで、「ビーコンそのもの無いような道じゃないだろうか?」という感じのルートでした。


目的地まで45分という表示が最終60分程度掛かりましたが、ルートそのものは〝往き〟に比べればぜんぜんマシだったのですが、途中「大きく右に回り込んで」みたいな案内で角度で言えば160度くらいの〝ほぼが逆向き〟になるような交差点が1つあり、戸惑い勝手に別の道を選んでしまいました。


どちらかといえば、「往きも帰りもビーコンがないような道路ばかりの走行ルート」だったという感じになり、別の場所で地図モードでビーコンの下を何度か通行しましたが、何もモニター上変化がなくて、「ほんとに動いているのだろうか?」という感じでした。


ソニーNV-U75V 丁寧な案内

ソニーNV-U75Vの最新型カーナビを使った感想の中で、「気が利いているね」みたいな部分は、下記のアナウンスでしょうか。


①この先右折専用レーンがあります。
②この先踏み切りがあります。
③この先事故多発地帯です。
④この先右側より合流あります。
(順不同)


上記のようなアナウンスがナビモードで女性の声でアナウンスされます。これは、〝車の運転があまり得意でない〟人などや、〝知らない道をよく走る〟人などにとって喜ばれる丁寧さですね。


セットは標準でオンになっていると思いますが、


2009120802.jpg









まず≪設定≫タブメニュー → ≪設定≫ をタッチ。


2009120803.jpg









次に≪案内≫をタッチ。


2009120804.jpg









上記のようにそれぞれ4つすべてをオンにすればOKの簡単さです。








ソニーNV-U75V VICSビーコンユニット

ソニーNV-U75VのVICSビーコンユニットのレビュー感想記事になります。


まず、ビーコンユニットは、下記のように「白い用紙で包んで」います。これは、A4用紙を縦に2つに折り、そしてカットしたものを更に幅を2cm程度カットして、1周ほど巻き、そして透明PHPテープで包んでいます。


2009120801.jpg









これは、両面テープが底面に付いており、大きさは10cmx3,5cmx3cm程度と小型サイズで軽いのですが、ダッシュボードにそのまま貼り付けるのもどうか?と感じたからです。接続用のコードは約10cmと、約40cmの2本あり、短い方を使っていますが、これは「落下することを想定」した場合、短ければ床などに落ちないからです。


≪クレードル≫の右側の方の裏面に、このビーコンユニット接続コードを差す箇所がありますが、これは〝ロックピン〟があり、カーナビ本体用にも「リリース用ロックピンがある」のと一緒ですが、ビーコンユニット側にはありません。


白いA4用紙で包んであり、この上から透明PHPテープをグルグル巻きにしてあり、ダッシュボードには固定の為に透明PHPでその上から一文字貼りをしています。


2009120805.jpg









これが、ビーコンユニットセットした写真です。





ソニーのカーナビ最新型ソニーNV-U75V徒歩モード

ソニーのカーナビ走行テストの商品は下記になります。





免責事項説明

このブログ記事内には、実際に
商品を購入した体験談なども
個人的な主観にて書いていたり
します。


あくまでも参考程度という事で
実際に記事内の商品購入の際
などには各自がよく試しかめて
から購入されてください。


買い物というものは、
「買って良かった」と購入前に
誰かの体験談ブログ記事などを
私もよく参考にしたりします
ので、写真などクリック拡大
できるようになっています。


リンクフリーですが、
著作権は放棄していません!

フリーエリア

■PR広告■
直近の24時間での
販売数ランキング

フリーエリア

フリーエリア


WWW を検索
ブログ内 を検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- 回収福岡市ニコチャンモニター --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ