回収福岡市ニコチャンモニター
回収福岡市ニコチャンモニターカーナビクチコミなど
カテゴリー「カーナビ」の記事一覧
- 2024.11.24
[PR]
- 2009.11.25
ガーミン205 保護シール
- 2009.11.25
ガーミン205をゲット
- 2009.11.21
最近欲しいカーナビ
- 2009.11.19
最近欲しいソニー製
ガーミン205 保護シール
ガーミンのモニターは3,5型サイズなので、特に”モニター保護シール”は必要ないかもしれない。
昨日ダイソーで、カーナビ買ったあとで寄ったのだけど、よくわからないまま≪iPod用≫の3,5型ワイドモニター用なるものを105円で買った。
上記は、取り付け前の≪カーナビ本体≫を取り付けようのベースに組み立てて、裏側から撮影した写真です。
上記は、裏側を更によ横から撮影したところです。
上記が≪吸盤≫の写真で、本来この青いシールを剥がしてから、≪ディスクボード≫のほうへ装着するようです。
上記が、「出かける前にこれだけ車に持って行くセット」というシガー用電源コードと、吸盤取付ベースとカーナビ本体です。まだ吸盤の保護シールは貼っていませんが、液晶モニターの保護シールは買ったものを約7mm程度カットして貼りました。
保護シールを貼る際に「気泡を含んでしまう」ので、画面が”まっくろ”なので目立ちますが、「カーナビの電源を入れるとバックライト点灯します」ので、そんなには目立たないと思います。
ツメが長い人などは、タッチパネル操作で傷がつくかもしれません。俺の場合は、「外出先でカーナビをスーツのポケットなどに入れる」という持ち出しのためにカバンに入れたりもしますので、念のために貼っただけですね。
昨日ダイソーで、カーナビ買ったあとで寄ったのだけど、よくわからないまま≪iPod用≫の3,5型ワイドモニター用なるものを105円で買った。
上記は、取り付け前の≪カーナビ本体≫を取り付けようのベースに組み立てて、裏側から撮影した写真です。
上記は、裏側を更によ横から撮影したところです。
上記が≪吸盤≫の写真で、本来この青いシールを剥がしてから、≪ディスクボード≫のほうへ装着するようです。
上記が、「出かける前にこれだけ車に持って行くセット」というシガー用電源コードと、吸盤取付ベースとカーナビ本体です。まだ吸盤の保護シールは貼っていませんが、液晶モニターの保護シールは買ったものを約7mm程度カットして貼りました。
保護シールを貼る際に「気泡を含んでしまう」ので、画面が”まっくろ”なので目立ちますが、「カーナビの電源を入れるとバックライト点灯します」ので、そんなには目立たないと思います。
ツメが長い人などは、タッチパネル操作で傷がつくかもしれません。俺の場合は、「外出先でカーナビをスーツのポケットなどに入れる」という持ち出しのためにカバンに入れたりもしますので、念のために貼っただけですね。
PR
ガーミン205をゲット
今日は、昨日仕事で買いに行けなかったカーナビを買いに≪大野城のイエローハット≫に車で行って来ました。
以前から評判の良い≪ガーミンの205≫という2009年の4月発売モデルで、¥29,800が限定2台のみ¥19,800(税込み)でクレカのアメックスの支払いで買いました。
まずこれが箱ですが、意外と想像よりも小さな箱です。
これが箱を開けたところで、カーナビ本体にはモニター保護シール(絵のついた半透明なペラペラしたもの)が貼ってあります。
これが本体の下側に入っている≪付属品≫です。
これがカーナビ本体を設置する固定器具で、左柄がカーナビを右側が車のダッシュボード用で、下にビニールみたいな保護シールが貼ってありますが、このままテーブルに置いて、固定するレバーを引いたら結構それだけで強力にくっついたみたいでした。
これが残りの≪付属品≫で、左上が≪ディスクケース≫だった?ダッシュボードに貼り付けるもの、その右側がパソコン接続用usbケーブル、下の左側がAC電源コード、下の右側がDC車用電源コードです。
最後にこれが≪取扱説明書≫ですが、アメリカで有名なガーミンは直感的な操作性に優れるので、あまり読む人も少ないかもしれませんね。
また、初めて手にした観想ですが、
≪ガンメタリック風≫のカーナビ本体はそんなに”安っぽくない”イメージですが、軽いです。上部にスイッチがあり少し軽くオンにしてみたら音が鳴って電源入りましたので、バッテリー充電されているみたいでした。ガーミンのカーナビは「車のエンジンに電源が連動するので、切り忘れなどがない」点などで人気があり、ポータブルなカーナビは意外と連動しないものです。
以前から評判の良い≪ガーミンの205≫という2009年の4月発売モデルで、¥29,800が限定2台のみ¥19,800(税込み)でクレカのアメックスの支払いで買いました。
まずこれが箱ですが、意外と想像よりも小さな箱です。
これが箱を開けたところで、カーナビ本体にはモニター保護シール(絵のついた半透明なペラペラしたもの)が貼ってあります。
これが本体の下側に入っている≪付属品≫です。
これがカーナビ本体を設置する固定器具で、左柄がカーナビを右側が車のダッシュボード用で、下にビニールみたいな保護シールが貼ってありますが、このままテーブルに置いて、固定するレバーを引いたら結構それだけで強力にくっついたみたいでした。
これが残りの≪付属品≫で、左上が≪ディスクケース≫だった?ダッシュボードに貼り付けるもの、その右側がパソコン接続用usbケーブル、下の左側がAC電源コード、下の右側がDC車用電源コードです。
最後にこれが≪取扱説明書≫ですが、アメリカで有名なガーミンは直感的な操作性に優れるので、あまり読む人も少ないかもしれませんね。
また、初めて手にした観想ですが、
≪ガンメタリック風≫のカーナビ本体はそんなに”安っぽくない”イメージですが、軽いです。上部にスイッチがあり少し軽くオンにしてみたら音が鳴って電源入りましたので、バッテリー充電されているみたいでした。ガーミンのカーナビは「車のエンジンに電源が連動するので、切り忘れなどがない」点などで人気があり、ポータブルなカーナビは意外と連動しないものです。
最近欲しいカーナビ
今日は≪コジマ電器≫にカーナビを見に行った。
性能だけで選ぶのであれば、≪パナソニック製≫かな? って思うんだけどね、実はネットショッピングのほうが断然安い。
VICS というのは無くてもいいのかもしれないと考えているんだけどなあ、やっぱりブラックの方が良いのだろうか・・・
性能だけで選ぶのであれば、≪パナソニック製≫かな? って思うんだけどね、実はネットショッピングのほうが断然安い。
VICS というのは無くてもいいのかもしれないと考えているんだけどなあ、やっぱりブラックの方が良いのだろうか・・・
最近欲しいソニー製
最近カーナビで欲しいのは、ソニー製の自立航法補正機能の付いたやつ。ナブユーのNV-U3Cの3,5型モニターの小さいタイプ。POSITIONアシストという補正機能があり、それほど性能はよくないらしいのだけども、単なるGPSだけよりはマシかと思うので、ソニー製も安くなってきたよね。
免責事項説明
このブログ記事内には、実際に
商品を購入した体験談なども
個人的な主観にて書いていたり
します。
あくまでも参考程度という事で
実際に記事内の商品購入の際
などには各自がよく試しかめて
から購入されてください。
買い物というものは、
「買って良かった」と購入前に
誰かの体験談ブログ記事などを
私もよく参考にしたりします
ので、写真などクリック拡大
できるようになっています。
リンクフリーですが、
著作権は放棄していません!
商品を購入した体験談なども
個人的な主観にて書いていたり
します。
あくまでも参考程度という事で
実際に記事内の商品購入の際
などには各自がよく試しかめて
から購入されてください。
買い物というものは、
「買って良かった」と購入前に
誰かの体験談ブログ記事などを
私もよく参考にしたりします
ので、写真などクリック拡大
できるようになっています。
リンクフリーですが、
著作権は放棄していません!
フリーエリア
■PR広告■
直近の24時間での
販売数ランキング
直近の24時間での
販売数ランキング